Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。tcd-unique ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/users/2/sub.jp-standsweb/web/wp-includes/functions.php on line 6121
植物の楽しみ 逆光で楽しむ鉢植えの緑と艶 | STANDS ARCHITECTS |愛知 名古屋 設計事務所 建築家

植物の楽しみ 逆光で楽しむ鉢植えの緑と艶

今日は雨。急に元気が無くなった鉢植えの緑を窓際に動かす。ロールカーテンが明るいので植物と鉢がシルエットになって美しい。この小ぶりの鉢からすっと細く伸びて葉がある感じが好きなんだけれど、シルエットで見るとそのバランスの良さがさらに強調されて良い感じ!

鉢は小ぶりで口がすぼまっていて表面はざらっとした素朴な表情。鉢皿はちょとヒビが入ってしまったツヤのある食器皿を流用。ツヤなしとツヤあり、この組み合わせが逆光の中で雰囲気が出て意外と良い。

以前先輩の建築家が茶室は艶のコントロールが上手いと言っていたのを思い出す。それで、よくよく考えたら、ツヤを雰囲気よく見せるには光の向きと光の量のコントロールが重要なんだなと一人で感心している雨の午後です。

陰影が美しい空間はツヤが美しく見える空間でもありますね。そんな空間作りたいです。

Processed with VSCOcam with a9 preset

 

関連記事

  1. 【映画】アメリカン・スナイパー

  2. ボルダリングジムの空間が面白い!02  ピナクル2栄店

  3. 【アノニマス】不思議な藁の小屋

  4. 【映像】In Motion

  5. 鏡餅っぽく

  6. 田老町の防波堤

  7. Urugi House 売木村のお練り祭り

  8. 異質な世界1

PAGE TOP