Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。tcd-unique ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/users/2/sub.jp-standsweb/web/wp-includes/functions.php on line 6121
田老町の防波堤 | STANDS ARCHITECTS |愛知 名古屋 設計事務所 建築家

田老町の防波堤

震災から2年東北を見て廻ってきました。 田老町にある2重の防波堤。今もなおその偉容を誇っています。 元々はひしめく集落の家々の間を貫き、屋根より高くそびえていましたが、現在、堤防の前後には何もありません。一部は完全に破壊されてしまっています。 この巨大な壁面を見ていると、もっと魅力的なものにデザインしたくなる。どうも愛想がなさ過ぎです。かといって単純に絵を書くとか、安易な装飾を施すとかではなく、もっと思慮深く興味深い方法で。 この巨大さはもはや地形と言うか、環境なのだから。 (横)  

関連記事

  1. ボルダリングジムの空間が面白い!02  ピナクル2栄店

  2. 紅葉

  3. Urugi House 売木村のお練り祭り

  4. 小さな畑のレタス

  5. 【映画】アメリカン・スナイパー

  6. オススメ雑貨店 Sahan

  7. おすすめインテリアショップ MUJI

  8. 異質な世界2

PAGE TOP