一年検査 Kawai House Project

Kawai House Project の引き渡しから1年が経ち一年検査を行いました。一年検査は、引き渡し後一年経ったところで、
お施主さん、設計の全員で家の隅々まで見て回り、不具合が出ていないかを確認します。
見て回ったところ、大きな問題は無く、クロスの切れや建具の動きがやや悪いなど細かい修正のみでした。

今回の検査にはご主人が立ち会ってくれたのですが、一年住んでみての感想をお聞きしましたところ、
ニコニコされながら以下のように教えてくれました。

・これだけ空間が繋がっているので暑い寒いがあるかと思ったけれどそれほどでもなく快適だった
・土間を作ってもらったのが色々使えて本当に良かった。
・家中明るく、開放的な空間が今でも楽しい。
・様々な窓から緑が見え、一年の変化が楽しめるのが楽しい。
・雪の日の我が家は美しかった。思わず写真を一杯撮ってしまいました。
・窓が大きくてとても良い。全開すると丸見えですけれど あまり気にならない。
・家の中でものすごく良く洗濯物が乾く。
・アルコーブは空中に浮いているよう。空が沢山見えて気持ちがよく、ついつい寝てしまう 。
・友人たちが遊びいにくると最初、必ず感動する。
・家に帰ってきたとき路地に入って家が遠景に見えた瞬間が嬉しい。etc

快適且つ楽しんで暮らされている様子が目に浮かびますね。
こんどは一年検査で見つけたところ以外、つまり設計上の問題で、
住んでみて気になる点をお聞きしたところ、 ほとんどないという中で

・こんなに便利なら土間をもっと大きくしても良かったかも
・キッチン全体に収納は多いけれどキッチン作業スペース側にもう少し収納があっても良かった

の2点でした。工夫すれば問題ないレベルとのことですが、
まだまだ読み切れていないところもありました。すみません。

しかし、一年経つと家が住まい手にしっくりとなじんできているのが分かります。
これからも楽しく暮らしていってください。

一年検査後、お茶を頂き、雑談などする楽しい時間を過ごし、帰途につきました。

ありがとうございました。

    

関連記事

  1. Urugi House 土工事

  2. URUGI HOUSE 敷地測量

  3. House C 配筋検査

  4. Urugi House 小屋組

  5. 同志社大学「京田辺キャンパス礼拝堂および関連施設」設計提案競技

  6. 道路側から見た外観。シンプルな家型です。

    IseyamaOffice 吹き抜けとトップライトが特徴的なオフィス

  7. 新年明けましておめでとうございます。

  8. 雑誌取材

PAGE TOP