【アノニマス】不思議な藁の小屋

車で祖父江町を走っていたら、藁を外壁にまとった不思議な小屋を発見。かなり几帳面な性格の人が作ったのか、びっくりするぐらい綺麗に作られている。近くの人に聞いたら白ウドを作っているのだとか。光を遮る遮光性、内部が暑くならない断熱性があり、軽くて作業性が高く、たぶん藁は自分のところ田んぼから出たもので材料費が掛かっていない。なかなか素晴らしいシステムだ。うーん、中が見てみたい。

関連記事

  1. 異質な世界2

  2. ふらりと熱田神宮 たまにはこういう空間を堪能するのもいいです。

  3. 屋外で食事って良いですよね!

  4. ボルダリングジムの空間が面白い!02  ピナクル2栄店

  5. TED レンゾ・ピアノ

  6. 床や地面を考える1 京都南禅寺金地院

  7. 建築探訪 ゆるさが気持ちいい。 ウタグチシホ建築アトリエ

  8. 【まちのこと】美しいケヤキ並木

PAGE TOP